作成した文書を誰にも読まれないようにするために、パスワードを設定できます。
1.文書を作成します。
2.文書を保存する時のように、まず【ファイル】をクリックします。

3.【情報】をクリックします。

4.【文書の保護】をクリックします。

5.【パスワードを使用して暗号化】をクリックします。

6.パスワードを設定して【OK】をクリックします。

7.再度パスワード設定になりますので、もう一度パスワードを入力して【OK】をクリックします。

8.保護が完了すると「文書の保護」と表示されます。

9.上書き保存すれば完了です。

10.文書を開くときはパスワードを入力します。

11.パスワードを解除する時は、設定する時と同様の作業からパスワードを消して、空欄にして【OK】をクリックします。
Word2019超入門:初心者でも簡単に使える便利な機能に戻る
・Word2019で文書を保存する方法と注意点
・Word2019で使える文書のパスワード保護機能と使い方
・Word2019で音声読み上げ機能を使って文書をチェックする方法
・Word2019で使える文字のサイズ変更方法と使い方
・Word2019で使える文字色を変更する方法と使い方
・Word2019で簡単に使える均等割り付け機能の使い方と設定方法
・Word2019で使えるインデント機能の使い方と設定方法