付箋の使い方です。
A.付箋のサイズの変更
1.付箋を起動させます。

2.付箋の右端の境界部分をクリックしたまま右に動かすと右に広がります。

3.付箋の下側の境界部分をクリックしたまま下に動かすと下に広がります。

4.付箋の上部をダブルクリックすると最大化します。再度ダブルクリックすると元に戻ります。

B.付箋の文字の編集
1.【太字】【斜体】【下線】【取り消し線】【行頭文字の表示/非表示】【画像の追加】ができます。

太字

斜体

下線

取り消し線

行頭文字の表示/非表示

画像の追加

C.付箋に絵文字を入力
1.タスクバーの【タッチキーボード】をクリックします。

2.絵文字のキーをクリックします。

3.絵文字が表示されますので、選びます。

※【タッチキーボード】の表示は、タスクバーの何もないところで右クリックして、【タッチキーボードボタンを表示】をクリックします。

D.付箋の色を変更
1.付箋の【メニュー】をクリックします。

2.色を選びクリックします。色が変わります。

