ペイントで写真を編集する時に、写真をペイントに貼り付ける方法です。
今回、4つの方法を説明します。
まず、ペイントを起動させます。
A.ファイルから
1.【ファイル】をクリックします。

2.【開く】をクリックします。

3.写真を選びます。

4.写真をダブルクリックするか【開く】をクリックすると写真が貼り付けられます。

B.ホームの貼り付けから
1.【ホーム】タブの【貼り付け】の▼をクリックします。

2.【ファイルから貼り付け】をクリックします。

3.写真を選びます。

4.写真をダブルクリックするか【開く】をクリックすると写真が貼り付けられます。

C.写真をドラッグする
1.写真が保存されているファルダを開きます。

2.写真をペイントにドラッグさせます。

3.写真が貼り付けられます。

D.写真を右クリック
1.写真の上で右クリックします。

2.【プログラムから開く】から【ペイント】を選びます。

3.写真が貼り付けられます。

・ペイントで出来ること
・ペイントを起動してみよう【Windows10】
・ペイントに写真を張り付ける4つの方法【Windows10】
・ペイントで写真のサイズを変える【Windows10】
・ペイントで写真にモザイクを入れる【Windows10】
・ペイントで文字の入力をしてみる【Windows10】
・ペイントで文字入力する【写真に文字を入れてみる】【Windows10】
・ペイントで写真の大きさと向きを変える【Windows10】